
ふとそんな疑問を抱く筋トレ初心者は多いと思います。
カフェインが筋肉に悪い影響を与えるのではないか…と心配しているそこのあなた!
心配無用、むしろカフェインは筋肉にプラス効果を与えてくれるのです!
今回は筋トレやランニングなどの有酸素運動をする際にカフェインを摂取するとどのような効果が出てくるのかという事をまとめます。
目次
カフェイン摂取によるトレーニングの効果アップ
カフェインを摂取することでトレーニング効果が大幅にアップする事が研究でわかっています。
それは、
覚醒作用と興奮作用という意識レベルが上がる事
体脂肪燃焼作用が上がる事
筋肉そのもののパフォーマンスが上がる事
といったものです。
覚醒作用と興奮作用
覚醒作用と興奮作用がアップするとはどういう事かというと、「集中力やモチベーションがアップする」という事です。
よく筋トレのみならず、勉強をする際にコーヒーをお供にする人や寝起きにコーヒーを一杯飲む人は多いと思います。コーヒーには脳を刺激し、集中力とモチベーションをアップさせる作用があるのです。
こういった覚醒作用や興奮作用があるドリンクの中で、最近流行しているのはモンスター、レッドブルといったエナジードリンクだと思います。しかしながら、これらには多くの糖分が含まれているので、もしダイエット目的でトレーニングをしている場合には控えめに摂取した方が良いと言えます。
一番のお勧めは「砂糖の入っていないブラックコーヒー」を飲むことです。
1杯のコーヒーに入れる砂糖には20~30kcal、ミルクには40~50kcalほどのカロリーが含まれているとされています。
そのような点からエネルギーの事を考えるとダイエットの際には尚更、ブラックコーヒーを推奨します。
脂肪燃焼作用が促進
コーヒーの大きな効能としては脂肪燃焼作用が促進されるというものがあります。
糖質をエネルギーとして使う働きが抑えられて、脂肪をエネルギー源として使う割合がアップする事が研究で分かってるんです。
優先的に体の脂肪をエネルギーとして利用するという事は、脂肪がつきがちな現代人にはとても嬉しい効能ですよね。当然ながら、コーヒーを飲む際には意識的にブラックコーヒーを選ぶべきです。
砂糖入りのものを選んでしまうと結果的にエネルギーを摂取する事になるのでダイエット効果が薄れてしまいます。
ブラックコーヒーはスーパーマーケットでアイスコーヒーなどをペットボトルで購入すれば1リットル100円程度で購入できますし、ドリップコーヒーもまとめ買いをするならば大体一杯辺り50円から100円程度の商品が多くそこまで大きな値段がしませんので、リーズナブルな商品と言えるでしょう。
暑い夏場はアイスコーヒーを好んで飲まれるかもしれませんが、体を温めてからトレーニングをする事によって代謝がアップするので、可能な限りは体を冷やさないためにもホットコーヒーがおすすめです。
筋収縮の強化
筋収縮の強化とは「筋トレの際にパワーが出せる」という事です。
トレーニングをする際にはいつもそれなりの負荷を与えてトレーニングをしなければなりません。
体作りの目的によってトレーニング内容やトレーニング種目が異なってくるのは勿論の事ですが、大きなパフォーマンスを出す事に慣れていく事は非常に重要と言えるでしょう。
筋力トレーニングとは筋肉に敢えて傷をつけて回復する事によって、より強くたくましい筋肉を手に入れるという事です。そのため、いつも体を追い込む必要性があります。
トレーニング前にはカフェインを
トレーニング前にはカフェインが効果的だという事をお伝えしてきました。
特に注意したいのはカフェインは様々な飲料品に含まれていますが、基本的には無糖のブラックコーヒーが効果的だという事です。
また、個人差はありますが飲み過ぎると覚醒作用などが強く出過ぎて夜眠る事が難しくなりますので、一日の早めの時間帯に摂取してトレーニングをするのが望ましいと思います。
一般的な就寝時間である22時~24時頃に眠り始めて深い眠りに就く為には午後の2時頃までにカフェインの摂取を終えておくのが良いとされています。
一般的に、トレーニングをされる方は一日休みや半日休みの時などが多いと思いますので、トレーニングの時間を一日の早めの時間帯に設定しておけば、良いでしょう。
カフェインの摂り過ぎは眠りにつきづらくなるので1日3杯程度が良いとされています。
特にこのカフェインの効果があらわれるのはコーヒーを九日してから30分から1時間後で4時間から6時間は効果が継続すると言われています。
このようにどれくらい集中力や脂肪燃焼効果が継続するかを覚えておくと良いでしょう。
カフェインは何に含まれているの?王道はコーヒー
カフェインは様々な飲料に含まれています。
コカ・コーラやモンスターやレッドブルなどのエナジードリンク、緑茶や紅茶、コーヒーなどに含まれているのが代表的です。
その中でも代表的なのはコーヒーです。
コーヒーは一種のサプリメントとしても効果的で抗がん作用などもある事で有名ですね。
これからコーヒーについて説明していきたいと思います。
運動前はコーヒーを飲もう
運動前はコーヒーを飲むのがとても効果的です。
コーヒーに含まれるカフェインには先述しましたが集中力やモチベーションがアップする効果、体脂肪の燃焼効率がアップする効果、筋力トレーニングの際に出せるパワーがアップする効果などが明らかになっています。
コーヒーに拘ろう
このコーヒーのカフェインによるダイエット効果を狙う中で大切なポイントが幾つかあります。
コーヒーは無糖のブラックであり、更に言うならばホットを推奨します。
アイスコーヒーを飲むと体が冷えてしまうのでダイエット効果が少し薄れてしまうからです。
また、どうせ飲むならば美味しいコーヒーを飲みたいと思いますよね?
コーヒーを日常生活に取り入れる為にはコーヒーに拘る事と体作りに役に立つのは勿論の事、毎日の珈琲ライフが楽しくなってきます。
例えば、市販のドリップ式コーヒーでも十分良いのですが、グラインダーなどのコーヒーの豆を挽く機械を購入する事や、フレンチプレスなどのコーヒーを抽出する器具に拘ることによって、より長くコーヒーを使用した体作りのモチベーションを高めていく事ができますね。
挽きたての新鮮なコーヒー豆というのは、とても香りが濃厚で味わい深いです。
是非ともコーヒーを飲む際には挽きたてのコーヒー豆にチャレンジしてみて下さい。
コーヒーはダイエットのマストアイテム
以上の説明のようにコーヒーはダイエットをはじめとした筋力トレーニングの体作りのマストアイテムと言えます。筋力トレーニングの際には積極的に取り入れていきたい飲み物ですね。
コーヒーは比較的、安価で手に入る上に拘り始めれば一つのオシャレなライフスタイルにもつながります。さらに、体作りに相乗効果があるなら、日常的に飲んで間違いなし!です。
カフェイン摂取した際の効果的なトレーニング
カフェインを摂取した際には特に体が強くなる効果的なトレーニングや、体をより細くするためのメリハリのある体作りを目指したトレーニングをすると良いと思います。
また、トレーニング前には今回の記事のテーマであるカフェイン飲料のブラックコーヒーを取り入れるとより効果的なトレーニングを行う事ができますので、運動の30分前から1時間前にブラックコーヒーを是非取り入れてみて下さい。
まとめ
カフェインの効果や体作りに関するお話を進めてきました。
お伝えしてきた通り、ブラックコーヒーなどに含まれるカフェインは体作りにとても良い効果があります。また、カフェイン飲料の中でも特にブラックコーヒーには大きな副次的な効果があるのもポイントですね。
是非ブラックコーヒーを活用した筋トレに励んで頂きたいと思います。
トレーニングは直ぐには効果が出ませんが、3か月ほど頑張り続けるとある時から体付きやパフォーマンスが大きく変わるポイントがやってきます。
その時まで粘り強くトレーニングに励んでください。
ではでは!